今回の講師は元江ノ島電鉄株式会社取締役の代田良春氏です。藤沢市民の足である江ノ電の幸運と危機を語っていただきます。


善行雑学大学9周年記念
第108回講座のご案内
主催:善行雑学大学
後援:藤沢市教育委員会
・日時:2008年5月18日(日)14:00~16:00
・会場:善行公民館ホール(1F)
・テーマ:『江ノ電の幸運と、危機を救った人たち』
・講師:代田良春氏(元江ノ島電鉄株式会社取締役鉄道部長)
全線10キロしかない小さな鉄道が、開業106年目を迎え元気でいられるのは、何と言っても首都圏に近い地の利があることが一番ですが、それだけではありません。関東大震災、昭和の大恐慌、太平洋戦争などの大きな危機、近来ではオイルショック、バブル崩壊などの大きな波からまさに幸運としか言いようの無いタイミングで救われ、また、様々な逆風にはこれに立ち向かい会社を救った人たちがいます。社史には出来事が記録として列記されますが、その裏にあった諸事情や、他事業との関わり、そして年表の別列に記載された社会の出来事とのつながりについては行間に隠れてしまいます。江ノ電での最後の仕事となった「江ノ電開業100周年記念誌」の編纂を終えて退職した後もこれらのことは強く頭の中に残っていました。幸運と、懸命な努力によって救われ存続されてきた湘南の小さな電車の出来事が少しでもお伝え出来れば幸です。
●お問合せ先
 宮田英夫 TEL:0466-82-0517
※会員以外の一般の方は資料代他として400円が必要となります
《次回講座のご案内》
・日時:2008年6月15日(日) 14:00~16:00
・会場:善行公民館ホール(1F)
・テーマ:「日本郵船の客船と太平洋戦争」
・講師:竹野弘之氏(日本郵船歴史博物館顧問、元館長)
善行雑学大学会員募集中!
何時でも会員になれます。(年齢、性別、住居地不問)