NECO Lab ポリコミグループより、新人募集のお知らせです。


新人募集! 政治を通して"伝える"を学ぶ、NECO Lab ポリコミグループ



ところでみなさん"政治"って聞くとどんなイメージを持ちますか?

難しい、複雑、キライ、そんなことを思う人が少なくないと思います。

でもなぜ私たちの生活の基盤にもなる政治を知ることがこんなにも困難になっているのでしょうか。

私たちはその原因を政治の"わかりにくさ"だと考え、"わかりやすい"政治を広めれば、みんなが政治に興味を持っていけるのでは思いました。そこで私たちは以下の様な活動をしています。



<NECO labって?>

"NECO"とは"Networking&Collaboration"の略で、SFCにある様々な研究会や人を繋いで、恊働 する場所という意味が込められています。SFCのいろんなリソースを『紡いで』、自ら動いて積極的にプロジェクトを行えるような人をNECO Labは求めています。



<ポリコミ概要>

私たちポリコミグループはそんなNECO Labの 中のグループの一つで、

私たちは国の政策情報を、"ムズカシイ言葉"から"みんなのことば"に「翻訳」する活動を通して、 遠 くて見えにくい政府を、国民により近づけることを目指しています。

現 在は“かすみペディア”という政治・経済をわかりやすく説明したサイトや、政策のイラ スト化といった活動をしていますが、新規企画なども受け付けております。



○プロジェクトに参加することのメリット

・"コミュニケーション"の プロ、元TBSアナウンサー、元内閣官房内閣広報官室内閣審議官、

下村健一先生がアドバイザーです。

・ 今 までにない全く新しい形のメディアを、自ら創りあげていくことができます。

・ "伝える"技 術を学び、実践できる絶好の場所です。



○ どんな人を募集するの?

・政治や政策に興味があり、それらをもっと身近にしたい人 

・政治や政策に興味があるが、難しそうでイマイチ行動を起こせていない人

・イラストを用いて"伝える"ことに興味がある人 

・文章を用いて"伝える"ことに興味がある人 

・"伝える"手段としてのウェブに興味がある人

・自分のウェブに関する知識を、より実践的に活用してみたい人

・NECO Labの理念に共感できる人



○主な活動時間

・火曜4限

・金曜3限(下村先生に来て頂きます。)

・金曜5限

下村先生の授業が金曜4限 にあるので、授業の聴講も可能です。

活動はいつでも見学可能ですので興味がある方は、デルタN201のドアをノックして下さい。

(出来る限り事前に連絡をして下さい。)



○募集人数

1年-3年

3名程度



○入るためには

学年・メールアドレス・氏名とともに 

「このプロジェクトのどこに興味を持ったのか」140字以内でまとめてお送りください。 

[email protected](担当: 相川)まで



締切:10月21日(月)23:59まで

応募者には折り返し連絡し、後日簡単な面談などを行う予定です。



○お問い合わせ

ねこらぼPR担当つむぎくんのページ

https://www.facebook.com/necolab

Twitter

http://twitter.com/jun_necolab

代表: 環境情報学部2年 相川美菜子

[email protected]



みなさまからのご応募、お問い合わせお待ちしております。