- 国土交通省 若者の地方体験交流支援事業...etc/κ掲示板から▼平成13年度国土交通省 若者の地方体験交流支援事業 地域づくりインターン募集 ・活動内容:地域づくり活動を体験するもの(2週間~1ヶ月) ・応募締め切り:6月15日(金) ・URL:http://www…2001年6月8日
- 両学部長および政策・メディア研究科委員長選挙の結果が判明6日(水)に、総合・環境両学部長および政策・メディア研究科委員長選挙が行われた。その結果、複数の情報筋によると、総合政策学部長に小島朋之氏が、環境情報学部長に熊坂賢次氏が、政策・メディア研究科委員長に徳田英幸氏がそれぞ…2001年6月7日
- 華の慶早戦第2戦 -塾野球部、惜敗-3日(日)の慶早戦第2戦、1回に慶應が1点を先制するものの、2回に由田(早稲田)の二塁打によって1点を返された。さらに10回に1点を追加され、勝利を逃した。2001年6月3日
- 華の慶早戦第1戦 -塾野球部、惨敗-2日(土)の慶早戦第1戦、慶應打線は完全に沈黙し、守る時間のみが異常に長い試合となった。特に6回ウラには、死球を含む押し出しで2点を許した。2001年6月2日
- 看護医療学部で交流会 生協藤沢学生委員会日ごろ交流する機会の少ない総合政策学部・環境情報学部の学生と看護医療学部の学生が交流する機会を設けようと、生協藤沢学生委員会による交流会「It’s交流会」が5月28日(月)、看護医療学部(NMC)生協食堂で行…2001年6月1日
- フランス語総合講座 模擬授業や映画上映会など先週から開講されている言語文化総合講座の一環として、フランス語研究室が「フランス語週間」と銘打って、SAなどによる模擬授業や映画上映会などを行っている。模擬授業(約30分間)は4~5人グループで行われ、アルファベットの読…2001年6月1日
- ケータイで割引券を/SPAクーポン、6月は「食彩ガーデン」など地域社会のよりよい発展を目指して活動しているSPA(Shonandai Producing Activity)が、湘南台周辺の地域情報や、商店で使用できる割引券などを携帯電話上で表示することができる「SPAクーポン」サー…2001年6月1日
- 大学生活懇談会 海外見学会...etc/事務室掲示板から▼大学生活懇談会 海外見学会 「初秋の南仏からパリへー福澤先生の足跡を訪ねて」 ・期間:平成13年9月7日(金)~16日(日)10日間 ・見学地:マルセイユ・リヨン・パリ他 ・費用:未定(250,000~2…2001年6月1日
- とりふね舞踏舎10周年記念舞踏公演...etc/κ掲示板から▼とりふね舞踏舎 創立10周年記念舞踏公演 「ひのもとーある晴れた、冬の日のお母様ー」 ・主催:アートスフィア/とりふね舞踏舎 ・場所:アートスフィア(天王洲アイル) ・期日:2001年6月16日(土)開演…2001年6月1日
- SFC CLIP、慶早戦結果を速報【お知らせ】春の慶早戦が、いよいよ6月2日・3日に神宮球場で行われます。SFC CLIPでは、結果を速報します。試合終了後1時間以内に、号外を配信予定です。ご期待下さい。 SFC CLIP編集部2001年6月1日
- 「私がSFCに入った理由」永井美奈子氏、Θ館で講演/戦後日本外交論今学期から政策・メディア研究科修士課程に在籍しているアナウンサーの永井美奈子氏(35)が、24日(木)にΘ館で講演を行った。「戦後日本外交論(草野厚教授担当)」の授業の一部として行われたもので、SFCに入学するまでの経緯…2001年5月25日
- 塾内学園祭のガイダンス日程が判明秋の学園祭シーズンを控え、塾内学園祭のガイダンスの日程が判明した。2001年5月25日