1. 「早慶戦3日目 両エース対決を外丸投手がリーグ戦初完投初完封で制す!」の画像
    早慶戦3日目 両エース対決を外丸投手がリーグ戦初完投初完封で制す!
    早慶戦開始以降、最多得点差となった第2試合から雨天順延となり1日空いた30日、明治神宮球場で早慶戦第3試合目が行われた。慶1-0早で義塾が早稲田大学(以下、早稲田)に勝利し、東京六大学野球2023春季リーグ戦を3位で終え…
  2. 「早慶戦2日目 初回から勢いに乗った義塾は早稲田に快勝! 早慶戦は第3試合へ」の画像
    早慶戦2日目 初回から勢いに乗った義塾は早稲田に快勝! 早慶戦は第3試合へ
    28日、昨日に引き続き明治神宮球場で、東京六大学野球2023春季リーグ戦、早慶戦第2試合目が行われた。慶15-1早で義塾が早稲田大学(以下、早稲田)に早慶戦開始以降、最多得点差となる14点差をつけて快勝し、リーグ戦3位争…
  3. 「早慶戦1日目は早稲田が逆転勝ち! 義塾はリーグ4位に 明日で巻き返せるか!?」の画像
    早慶戦1日目は早稲田が逆転勝ち! 義塾はリーグ4位に 明日で巻き返せるか!?
    27日、今年も明治神宮球場で、東京六大学野球2023春季リーグ戦、最終カードである早慶戦1試合目が行われた。2年ぶりに帰ってきた応援席のほか、マスクなしでの声出しの応援が盛り上がりを見せたものの、熱戦の末、慶3-5早で早…
  4. 「慶早戦直前!! 「今年は新しい應援に注目!」元應援指導部三将の齋藤さん(総4)インタビュー!」の画像
    慶早戦直前!! 「今年は新しい應援に注目!」元應援指導部三将の齋藤さん(総4)インタビュー!
    慶早戦まであと3日。マスク解禁や応援席復活など、初めて観戦する人も多いであろう慶早戦を楽しむために、12月に引退したばかりの元應援指導部三将(*)の齋藤英里伽さん(総4)に魅力や應援指導部の裏側での準備について伺った。 …
  5. 「体育会剣道部、小檜山琢仁さん(環4)が2大会連続の全日本出場決定!」の画像
    体育会剣道部、小檜山琢仁さん(環4)が2大会連続の全日本出場決定!
    14日に日本武道館にて行われた第69回関東学生剣道選手権大会で小檜山琢仁さん(環4)がベスト16入りし、7月2日(日)に同会場にて行われる第71回全日本学生剣道選手権大会へ出場することが決定した。悔しさも残るという今大会…
  6. 「「どんどん絡みにきて」キッチンカー店主湯舟さんインタビュー!」の画像
    「どんどん絡みにきて」キッチンカー店主湯舟さんインタビュー!
    メディアセンター前に出店していたキッチンカー「Kitchen car MEAT lunch Shonan since2012」。(来週からは月曜火曜に出店予定) ランチは850円のプルコギ丼のほか、750円のグリルチキン…
  7. 「体育の「早慶戦応援」が復活! 当日の10:00までに予約を忘れず!」の画像
    体育の「早慶戦応援」が復活! 当日の10:00までに予約を忘れず!
    27日(土)・28日(日)に「東京六大学野球2023 春季リーグ早慶戦(以下、早慶戦)」が行われる。それに併せ、体育2・3では「早慶戦応援」という授業が2019年以来、開講される。是非とも早慶戦に行き、体育に出席しよう。…
  8. 「キャンパス内初の学生寮「イータヴィレッジ」充実の施設を写真で徹底紹介」の画像
    キャンパス内初の学生寮「イータヴィレッジ」充実の施設を写真で徹底紹介
    今年度SFC構内に完成した新しい学生寮「Η (イータ) ヴィレッジ」。2021年に開寮した湘南藤沢国際学生寮と異なり、キャンパスの敷地内に位置して大学が直接運営に関わるという特徴がある。SFC CLIP編集部ではこれまで…
  9. 「イータヴィレッジにて開寮式が開催 真新しい施設に集う寮生たち」の画像
    イータヴィレッジにて開寮式が開催 真新しい施設に集う寮生たち
    入学式を翌日に控えた3月31日、今年度から入居が始まったSFC敷地内初の学生寮であるイータヴィレッジにて「開寮式」が行われた。桜の花が舞うなか、揃いのパーカーに身を包んだ寮生たちが一同に会した。 なお、イータヴィレッジの…
  10. 「早慶戦に応援席が復活! 明日17日(水)から25日(木)まで生協前で販売予定」の画像
    早慶戦に応援席が復活! 明日17日(水)から25日(木)まで生協前で販売予定
    今月末の27日(土)-28日(日)に「東京六大学野球2023 春季リーグ早慶戦(以下、早慶戦)」が行われる。それに併せ、SFCの生協前では土日を除く17日(水)-25日(木)の間、「学生応援席券(3塁側・1枚500円)」…
  11. 「体験編集会レポート! CLIP新入生のほやほやインタビューをお届け!」の画像
    体験編集会レポート! CLIP新入生のほやほやインタビューをお届け!
    新学期が始まり、期待に胸を躍らせた新入生が今年もたくさんSFCへやってきた。コロナ禍明けを感じさせるマスクを外した新歓が行われてはや1ヶ月。SFC CLIP編集部では、新入生向けの取材体験ワークショップを実施した。 【5…
  12. 「2023年度入学式が4月1日に挙行」の画像
    2023年度入学式が4月1日に挙行
    4月1日(土)、日吉記念館にて2023年度学部入学式が挙行された。SFC3学部は、総合政策学部には387名、環境情報学部には374名、看護医療学部には111名の合計872名の新入生を迎えた。 天気に恵まれた日吉記念館 S…
SFC CLIPからのお知らせ
SFC CLIPからのお知らせを掲載しています。
  1. 対面取材等の再開について
  2. 記事訂正のお知らせ
  3. SFC CLIPと塾生代表との関係について
  4. 部員の2021年度塾生代表選挙への立候補に関して
  5. 記事変更のお知らせ
友だち追加