2017年度春学期から研究会の履修条件が変更され、1学期に研究会Bを同時に3つ履修することが可能になる。研究会に入る予定がある人は変更内容をよく確認しよう。

2年生以上は研究会Bが3つまで履修可能に

これまでは、1学期に履修が可能な研究会の数は、自由科目としての履修を含んで最大で2つであった(研究会A2つを除く)。しかし、今回のルール変更により2年生以上の場合は「研究会A(4単位)」「研究会B(2単位)」を1学期に6単位まで履修できるようになる。これにより、1学期に研究会Bを最大で3つ履修することが可能となる。なお、これまで通り、研究会A2つの履修、研究会Aと研究会B2つといった形の履修はできない。

1年生はこれまでと同様、担当者に特に認められた場合に限り1学期に1つ研究会の履修ができる。

今回の変更を踏まえた上で、自分の履修計画を立てよう。

【2月18日(土)23:40 編集部追記】
記事タイトルおよび本文において「研究会が6単位まで履修可能に」といった表現をしておりましたが、これまでも研究会A+Bの6単位履修は認められており、正しくは「研究会Bが3つまで履修可能に」でした。また「1学期に履修が可能な研究会の数は最大で2つ」と記載しておりましたが、研究会A2つ(合計8単位)の履修は認められていないため、正確さを欠いた表現になっておりました。お詫びして訂正いたします。

関連ページ