辻堂に期待の新星! テラスモール湘南グランドオープン
11日(金)、湘南地域最大級の大型商業施設「Terrace Mall湘南」(以下、テラスモール湘南)がグランドオープンした。テラスモール湘南は辻堂駅北口に直結し、広大な敷地内に注目ショップが多数出店しており、今後SFC生の生活事情は大きく変化していきそうだ。
都市型多核モール
テラスモール湘南は5階建てとなっており、敷地内には幅広い世代をターゲットとした、バラエティ豊かな全281店舗が軒を列ねている。
またテラスモール湘南は、特色を持った湘南という地域とそこに暮らす人々の調和を考えた造りになっており、随所に湘南らしさが見受けられる。1階にある「湘南ヴィレッジ」には湘南を感じる戸建て店舗が並んでおり、3階のフードコート「潮風キッチン」では湘南エリアの銘店の味を楽しむことが出来る。
心地よい施設環境
緑・光・風が融合した空間は、落ち着いた気分をもたらしてくれる。テラスモールという名前が表す様に、2-4階の辻堂駅方面には階段状のテラスが設置されている。フードコートなどで買ったものを飲食できるくつろぎのスペースとなりそうだ。夜には明るすぎない、モダンな光に照らされロマンチックな雰囲気となる。
デジタル技術も活用
タッチパネル式ディスプレイが随所に設置され、インフォメーションとして利用できる。このディスプレイを使えばいつでも知りたい情報を簡単に調べられる。
IMAXデジタルシアターを搭載した映画館
4階の北端には109シネマズ湘南がオープンした。ここには10のシアターがあり、中でもIMAXデジタルシアターは先進的な上映システムを備えている。最高水準の映像、音響、空間、作品で臨場感のある映像体験を提供する。
有名ブランドも並ぶ
ユニクロ、H&M、GAP、ZARA……これらのブランドがテラスモール湘南には集まっている。中でもユニクロは神奈川県内最大の売り場面積を誇り、H&MとZARAは湘南エリア初の出店となる。
生活に役立つテナント
無印良品、ユザワヤ、ロフトなどの生活雑貨もしっかりと揃う。無印良品は特に内装にこだわっており、中に入ると木のぬくもりが感じられる。愛知発の雑貨ショップであるココウォークは関東地方初出店である。
他に有隣堂やノジマ、山野楽器など幅広い分野の店も多数利用できる。
湘南の味、充実のカフェ、お土産まで
3階のフードコート「潮風キッチン」には、江の島で行列が絶えないしらす問屋「とびっちょ」や、茅ヶ崎で有名な「プレンティーズ クレープ」など、湘南の味を楽しめる店舗が並んでいる。
また、日本初出店となるCath Kidstonのカフェ「Cath’s Café」をはじめ、ロンハーマンに併設のカフェ、チェーン店の「スターバックス」など、カフェが充実している。それぞれ内装にオリジナリティがあるので、その日の気分によってカフェを選ぶのもよいだろう。
そして、1階の「湘南マルシェ」には「クリスピー・クリーム・ドーナツ」をはじめとした店舗が並び、手土産にも困らない。
SFC生の生活への影響
SFC生にとって最も嬉しいのが映画館であろう。湘南台には映画館がないため、不便を感じていた人も、これからはSFCからバス一本で映画館に行くことが出来る。また、あたかも横浜や東京が身近にやってきたかのような店舗の充実具合から、わざわざ洋服を買いに遠くへ出かける必要もなくなる。
また、テラスモール湘南は新しいデートスポットにもなりそうだ。1日中過ごせるほどの店舗数があり、夜はロマンチックな雰囲気も楽しめる。
アクセスマップ
テラスモール湘南のオープンでSFC生の生活に新たな選択肢が加わった。普段辻堂駅を利用しない人も、テラスモール湘南に足を運んでみてはいかがだろうか。