私はAO入試にて、2011年度4月に入学しました。もうすぐ入学して一年経ちます。今日は一般入試の合格発表日でしたね。合格者の皆さん、おめでとうございます。私はAO入学だったので、AO入学者が抱えてるだろう自信や不安について触れてみようと思います。

今年は未来構想キャンプがありましたね

1.大したことない自分

AO入学者は高校時代に、学生団体、研究、課外活動等で手柄を上げた人が多いはずです。リーダー的なポジションを務め、言わば高校でも目立つ存在だった人が多いのではないでしょうか? 生徒会長をやっていたという功績をたくさん聞きました。大学に入ると、そんな人ばかりです。驚く程生徒会長ばっかりです。自分が井の中の蛙で、そこまで面白くない奴なのかな、と不安に思います。

 大学には素敵な仲間がたくさんいます。高校にとても面白い人、いましたよね。全員そんな人。という感じです。(気の合う仲間とばかり過ごしていられるということもありますが)一方で、周りのキャリアや活動の素晴らしさに、萎縮してしまうかもしれません。

ここで、一度落ち込んでみるのも悪くないと思います。ただし、ガッカリし過ぎて打ちのめされないように! 持ちこたえましょう。勉強だったり、サークルだったり、個人的な活動だったり。自分なりの方法で気分を盛り上げて行きましょう。

2.AO or 一般の方がすごいよ!

「○○さんAOなの!? すごい!」「××さん一般なんてすごい!」という会話は入学前後の一年生は大好きです。あまり有意義な会話ではないと思います。AO入学者は、一足早く明確な目標を持てている人が多いかもしれません。それでも、一年のうちに、目標を失う人もいれば、熱を新たに上げる人もいます。どちらの人の方が面白い。どちらの人と積極的に仲良くなろう、という勝手な線引きはやめましょう。(というよりも、一年のうちに差が曖昧になるので、いつの間にか線が引けなくなります)

3.AOだからという言い訳?

「大学合格しました! でも、AOなんですけどね(笑)」というような自虐なのか良く分からん、面白くも無い自己紹介は今後オススメしません。私も、たまにやってしまうんですが、あまり格好良くないと思います。

4.学力について

一般入試の人よりも劣っているのではないかと不安に思ってる人もいると思います。学力もまた、ここまで触れて来たように一年も立つと差が薄まります。一年間英語の勉強をしなければ、どんなに英語が得意科目だった人も残念なレベルになります。努力を重ねれば、力が身付きます。当たり前のことですよね。入り方ではなく、大学に入ってからの過ごし方次第。これからが肝心です。

キラキラしてました。初心を大事に

結局、大学での過ごし方次第です。総括して、こんな言葉を新入生に贈ります。

 頑張れー。