早慶戦1日目! SFC CLIP Twitter速報まとめと郡司裕也選手(環4)へのインタビュー
2日(土)、明治神宮球場にて東京六大学野球秋季リーグ戦最終週・早慶戦第1試合が行われた。第1試合は義塾がK7-1Wで勝利した。この試合に勝利したことで、義塾は3季ぶり37度目のリーグ優勝を決めた。義塾は、3日(日)に開催される第2試合に勝利すれば、91年ぶりの10戦全勝での優勝となる。また、試合後には義塾の主将を務める郡司裕也選手(環4)にインタビューを敢行した。今回は第1試合の様子をSFC CLIPのTwitter速報で振り返るとともに、郡司選手のインタビューを掲載する。
SFC CLIPのTwitter速報で振り返る早慶戦1日目
両校のスターティングメンバー
2019東京六大学秋季リーグ戦 慶應1回戦 スタメン発表
— SFC CLIP (@sfcclip) November 2, 2019
1中村 健人(右)
2下山 悠介(三)
3柳町 達(中)
4郡司 裕也(捕)
5正木 智也(左)
6小原 和樹(二)
7嶋田 翔(一)
8瀬戸西 純(遊)
9髙橋 佑樹(投)
慶應の先発は髙橋佑。
2019東京六大学秋季リーグ戦 早稲田1回戦 スタメン発表
— SFC CLIP (@sfcclip) November 2, 2019
1田口 喜将(左)
2金子 銀佑(二)
3福岡 高輝(三)
4加藤 雅樹(右)
5檜村 篤史(遊)
6岩本 久重(捕)
7蛭間 拓哉(中)
8中川 卓也(一)
9早川 隆久(投)
早稲田の先発は早川。
2回裏 先制点をあげたのは早稲田
2回裏 早稲田の攻撃
— SFC CLIP (@sfcclip) November 2, 2019
1死1,3塁から8番中川に先制打を許す。続く9番早川にも安打を許すが、ライト中村の好守により追加点は許さない。
慶應の攻撃に移る。
K0-1W#早慶戦 #慶早戦 #試合速報 #東京六大学野球 pic.twitter.com/gFve35WXUC
3回表 すかさず義塾は同点に
3回表 慶應の攻撃
— SFC CLIP (@sfcclip) November 2, 2019
2死1塁から2番下山が中越適時3塁打を放ち、同点に追いつく。
早稲田の攻撃に移る。
K1-1W#早慶戦 #慶早戦 #試合速報 #東京六大学野球 pic.twitter.com/gVsHKAavxk
5回裏
5回裏 早稲田の攻撃
— SFC CLIP (@sfcclip) November 2, 2019
2死から9番早川に安打を許すも、後続を抑え、無失点で終える。
慶應の攻撃に移る。
K1-1W#早慶戦 #慶早戦 #試合速報 #東京六大学野球 pic.twitter.com/l6UvRxwUDW
6回表
6回表 慶應の攻撃
— SFC CLIP (@sfcclip) November 2, 2019
4番郡司が本塁打を放つ。
慶應勝ち越し点を挙げる。
早稲田の攻撃に移る。
K2-1W#早慶戦 #慶早戦 #試合速報 #東京六大学野球 pic.twitter.com/v6lr3ZyQoC
6回裏
6回裏 早稲田の攻撃
— SFC CLIP (@sfcclip) November 2, 2019
3番福岡に安打を許すも、慶應2番手津留﨑が後続を抑える。
慶應の攻撃に移る。
K2-1W#早慶戦 #慶早戦 #試合速報 #東京六大学野球 pic.twitter.com/KRDonbJg3l
8回表
8回表 慶應の攻撃
— SFC CLIP (@sfcclip) November 2, 2019
4番郡司の今日2本目となる本塁打が飛び出す。
慶應、リードを2点とする。
K3-1W#早慶戦 #慶早戦 #試合速報 #東京六大学野球 pic.twitter.com/yieibSLl0v
8回表 慶應の攻撃
— SFC CLIP (@sfcclip) November 2, 2019
4番郡司の本塁打、8番瀬戸西の適時打で一挙4点を挙げる。
早稲田の攻撃に移る。
K6-1W#早慶戦 #慶早戦 #試合速報 #東京六大学野球 pic.twitter.com/wRR7reqOD5
8回裏
8回裏 早稲田の攻撃
— SFC CLIP (@sfcclip) November 2, 2019
この回から登板した増居は安打と四球を許すも、無失点で抑える。
慶應の攻撃に移る。
K6-1W#早慶戦 #慶早戦 #試合速報 #東京六大学野球 pic.twitter.com/AVTiue300g
9回表
9回表 慶應の攻撃
— SFC CLIP (@sfcclip) November 2, 2019
6番小原が適時打を放つ。
慶應、さらにリードを広げる。
K7-1W#早慶戦 #慶早戦 #試合速報 #東京六大学野球 pic.twitter.com/Hx8jcbVWSR
9回表 慶應の攻撃
— SFC CLIP (@sfcclip) November 2, 2019
2死1,2塁から6番小原の適時打で1点を追加する。
早稲田の攻撃に移る。
K7-1W#早慶戦 #慶早戦 #試合速報 #東京六大学野球 pic.twitter.com/cB1SZqbtvo
9回裏
9回裏 早稲田の攻撃
— SFC CLIP (@sfcclip) November 2, 2019
この回から登板した石井が早稲田打線を抑え、試合終了。
7-1で慶應の勝利。
K7-1W#早慶戦 #慶早戦 #試合速報 #東京六大学野球 pic.twitter.com/SpT4l2Omry
試合後に郡司裕也選手(環4)にSFC CLIPがインタビューを行った
試合終了後、SFC CLIPでは義塾主将の郡司裕也選手(環4)を突撃、インタビューを敢行した。
—— 優勝した時の率直な気持ちはいかがですか?
第一は、報われたな、やってきてよかったな、という思いです。
—— 勝てば優勝という試合、どのような意気込みで試合に臨みましたか?
去年のリベンジという思いが一番強いです。
昨年の秋季リーグ戦では早慶戦で優勝を逃した義塾。勝利の想いも格別だ
—— 野球につながったと感じるSFCでの学びはありますか?
現在はパワプロ(バーチャル野球)の研究をしていますが、以前は投手のピッチングフォームの動作を解析して研究していました。授業では、組織論的な部分も大切なので、キャプテンとしてリーダーシップをたくさん発揮するために必要なことを学べました。
—— 最後にSFC生に一言をお願いします。
SFCは楽しいというか、野球だけでなくいろんなことを学べたなという感じです。何を学んだかというと、めちゃくちゃあるのですが、ほんとに楽しい4年間を過ごさせてもらったなと思います。最後に、4年生は卒論頑張りましょう、という感じです。
—— ありがとうございました。
明日の第2戦を勝利すれば優勝パレード、優勝祝賀会が開催される。
義塾が第1試合に勝利したため、3日(日)に行われる第2試合に勝利すれば、3日の試合後に優勝パレードと優勝祝賀会が開催される。義塾が第2試合に敗戦、もしくは引き分けた場合、パレードは4日(月)以降の実施となる。パレードは17:30頃に明治神宮野球場を出発し、三田山上を目指す。