平本相武講演会 心の状態は自分で決める

日時)2003年6月7日(土)9:45~11:45(受付開始9:15)
会場)フォーラム横浜 会議室(ランドマークタワー13階)
定員)100名(申込み先着順)
参加費)1,000円(下記郵便局宛て送金ください)
郵便貯金番号 10280-73182011 「CLIP・あこーん」
申込・問合せ)TEL:045-317-7533、 Fax: 045-941-3434
E-mail: [email protected] or [email protected]
主催)「CLIP・あこーん」電話相談室
 http://homepage3.nifty.com/clip~acorn/

第3回 『かながわ市民映画会』

上映作品 十五才 学校Ⅳ (山田洋次監督作品)
日時)2003年6月8日(日)朝9:30~上映
鑑賞料金) 700円均一(税込み)
会場)フジサワ中央 9:30~(1回、字幕付)TEL 0466-26-9481
シアター渕野辺 9:30~、14:30~(2回) TEL 042-750-9120
ワーカー・マイカル・シネマズつきみ野 
9:30~(1回、字幕付)?046-277-8787
主催)神奈川県興行生活衛生同業組合

第49回 善行雑学大学のご案内

テーマ)「日本の製造産業の国際化は大丈夫か?」
~異文化の交流と相互理解が大切~
 文化や価値観の異なる他民族の人々と一緒に仕事をする上での留意点を講師の経験をもとにお話します。
日時)2003年6月15日(日)14:00~16:00
会場)善行公民館ホール(1F)
講師)山口達也氏 (財)貿易研修センター名誉教授・
工学博士・当大学学生
費用)会員以外の一般の方は資料代他300円が必要
問合せ)?0466-82-0517 宮田英夫宛
主催)善行雑学大学
後援)藤沢市教育委員会

スウェーデン環境視察報告会

日時)2003年6月21日(土)10:30~12:00
会場)藤沢市市民活動推進センター 会議室(大)
報告者)小柳俊明氏(環境カウンセラー)
資料代)100円(未成年は無料)
申込み)1週間前(6月14日)までにお申込み下さい
連絡先)TEL&FAX:0467-41-1811(小柳)
 E-mail : [email protected]

第3期湘南市民ディレクター講座 説明会

~市民ディレクター・市民アナウンサー募集!~
日時)2003年6月22日(日)13:30~
場所)藤沢市市民活動推進センター
主催・連絡先)湘南市民テレビ局
 E-メール:[email protected]、TEL: 090-9963-1539(石元)

湘南コンサートの会平成15年6月例会

~沼田園子室内楽シリーズ~
日時)2003年6月29日(日)14:30~(開場14:00)
会場)鵠沼めぐみルーテル教会 
会費)3,000円(湘南コンサートの会会員は無料)
内容)モーツアルト 弦楽5重奏曲 ト短調 k516、
シェーンベルク 弦楽6重奏曲「浄夜」
出演)湘南エールアンサンブル
申込み・問合せ)湘南コンサートの会 中島  
TEL・Fax:0466-25-3655
主催)湘南コンサートの会・湘南エールアンサンブル
後援)藤沢市教育委員会

日本財団 ボランティア・NPO活動に関する事業助成 良きコミュニティづくりのためのパートナーシップ(協働)の推進

 (http://www.nippon-foundation.or.jp
助成対象事業)ボランティア団体・NPO、企業、行政等が「良きコミュニティづくり」という共通の目的のためにお互いを尊重しながら事業を行うもので、単独の団体が行う場合よりも、それぞれのセクターの特徴を活かし、人材、モノ、資金、ノウハウ、情報といった面で協力していくことにより、大きな社会的成果をあげることが期待できる事業。
募集条件)
・事業費総額の20%以上を自己負担金とする。
・2003年10月1日以降に開始し翌年9月30日
 までに終了する事業であること。
対象団体)日本国内に所在するボランティア団体・
特定非営利活動法人(NPO法人)
申請方法)資料請求をしていただき(資料請求締切:2003年6月19日(木)17:00まで)、助成金申請書に必要事項をご記入の上、下記宛に郵送や宅配便等にてお送り下さい。
☆提出先 〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2
  日本財団 2003年度 「ボランティア・NPO活動助成金申請書受付係」
応募締切)2003年6月27日(金)当日消印有効

社会福祉法人NHK厚生文化事業団 第15回地域福祉を支援する「わかば基金」

http://www.npwo.or.jp/topics/
支援対象)地域で活発な福祉活動をすすめているグループ
<例>・地域で暮らす高齢者や障害者の日常生活を支援したり、さまざまなサービスを提供している。
・障害者の社会参加や就労の場づくりを促進したり、その活動の支援にあたっている。
・文化活動を通して、障害や年齢をこえた交流や相互理解をはかっている。   
・福祉情報の提供やネットワークづくりを通して、地域の福祉活動の向上につとめている。
*対象外あり。募集要項で詳細をご確認下さい。
申込方法)申請書の「記入上の注意」をよく読んでから、申込書(上記URLからダウンロード可)に必要事項をもれなくご記入のうえ、NHK厚生文化事業団および各支局へお申し込みください。 
* 郵送のみ受付(FAX・メール受付不可)
* 資料添付の有無は、支援決定に影響はありません。
締切り)平成15年6月27日(金)必着 【郵送のみ】
問合せ)NHK厚生文化事業団 わかば基金事務局
  TEL:03-3481-7855 

朝日生命厚生事業団 H15年度「21世紀をになう―伸びゆく子どものための活動資金」助成事業

内容)地域の人々によって企画された「児童の健全育成のためのプログラムに対し助成するものです。
助成対象活動)国内における児童健全育成活動で、「①団体組織内の固有の活動ではなく地域に幅をもった活動」かつ「②補助金・助成金だけでなく、会費等の自主財源など、経費面での自己努力のある活動」を対象
・これまでないような創造的・ユニークな企画の活動
・これまでにあっても今後一層充実が望まれる活動
・他の地域のモデルとして、広く普及が期待される活動
助成対象団体)
・子ども会、青少年クラブ・サークルなどの青少年団体
・青少年自身の組織や、子どものための地域育成
グループ・団体
・地区社会福祉協議会など、小地域における推進機関
・自主的な運営による、地域の児童健全育成活動を
行なっている民間施設   等
応募方法)所定の申請書による応募になります。本事業への応募は市区町村社会福祉協議会の推薦が必要になるため、申請書類は市区町村社会福祉協議会へご提出下さい。
問合せ先)〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-9-14
財団法人朝日生命厚生事業団
TEL 03-3342-0604、FAX 03-3340-5823
主催) 財団法人 朝日生命厚生事業団、
社会福祉法人 全国社会福祉協議会
締切日) 2003年6月30日(朝日生命厚生事業団必着)

現在、センターには下記の団体からボランティアの募集情報が届いています。詳細及びボランティア希望者の方は、直接各団体へお問合わせ下さい。

団体名 花のボランティア
内容/条件等 福祉施設の花壇の手入れ ほか/とくになし
問合せ先 TEL 0466-25‐1088 (大島)
団体名 (特非)おもしろ科学たんけん工房
内容/条件等 活動スタッフ・支援/主婦・勤労者(現職・OB)・教職員(現職・OB)・学生
問合せ先 TEL 045-710-2679 (安田)
団体名 (特非)NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
内容/条件等 海外におけるボランティア活動/興味のある方
問合せ先 TEL 03-3358-7140
団体名 (社)日本フィランソロピー協会
内容/条件等 「声の花束」ボランティア(音訳ボランティア・編集ボランティア)/関心のある方
問合せ先 TEL 03-5252-7580 (担当:服部)
団体名 (財)藤沢市青少年協会
内容/条件等 イベント(国際交流の集い)企画運営・情報誌作成 /高校生~30歳位まで
問合せ先 TEL 0466-25-5215
団体名 北朝鮮に拉致された日本人を救う神奈川の会
内容/条件等 講演会・語る会の企画運営/老若男女
問合せ先 TEL 090-9816-2187
団体名 朋ボランティアグループ
内容/条件等 障害者社会参加支援を目的とする手作り品の店・朋の販売活動ボランティア/とくになし(月に1~2回)
問合せ先 TEL 0467-22-0802
情報提供:藤沢市市民活動推進センター
【藤沢市市民活動推進センター】
 2001年12月に、市民活動の推進拠点として市民活動の自立化を支援することを目的に、藤沢駅そばに設立された施設です。ミーティングスペースやパソコン、印刷機、関連書籍などを備え、市民活動を行なう団体・個人が利用しています。
 近々無線LANも完備される予定で、SFC生も、藤沢市駅周辺でのミーティングやグループワークなどで利用できます。場所、館内設備、利用内容など詳細に関しては、Webサイトをご覧ください。