SFCのイエローページspring

SFC生の“つながり”。
 様々なプロジェクトが目指してきたテーマである。でも本当にニーズはあるのか。。。
「確かに新しい人との出会いっておもしろいですよね。でもやっぱ始めての人って気を遣うじゃないですか、疲れちゃいますよねぇ。」
「新しいプロジェクトを立ち上げるにしても今知ってる仲間同士でやった方がいいでしょ。過去の積み重ねがあるからお互いにやろうとしていることが分かるし、議論するにも歯に衣着せずに言い合えるしね。建設的だし、楽しいじゃん。」
新しい“つながり“を創ることに対してこんな消極的な考えがあるのも間違いないだろう。今回はそんな視点から、本当に新しい「つながり」が必要か考えてみる。

今いる仲間を大切にしたい

「あの子知ってるー?」
 「うん、知ってる知ってる。友達。頑張ってる子だよ」
 「何やってる子なの?」
 「うーん、知らない。。。でも頑張てっる子だよ。」
 SFCでこんな会話を聞くことはないだろうか。自分がこんな台詞を言っていることはないだろうか。
 例えば講義のグルワ。知らない人同士で組むと効率が悪い、妙に疲れる、その割には結果は今ひとつ。そんな経験はSFC生なら誰しも一回や二回あるだろう。例えばサークル。一年生の時、一緒に同じサークルに入ったけど今ではすっかり顔を出さない。キャンパスで会ったら挨拶を交わす。そういう間柄に限って上で書いたような台詞が飛び出してくるものだ。
 そういう仲を創るより、今いる仲間を大切にしたい。サークルにしても研究会でも、“目と目で分かり合える仲”を創りあげるのはそんなに簡単なことではない。新しい出会いなんて求めても今いる仲間との関係は深まらないし、新しい仲間との仲も中途半端になってしまう。かえって表面的な“つながり”だけが増えていくのではないだろうか。

イエローページによる“つながり”なんていらない

新しい“つながり”を求めるならイエローページより仲間伝手がいい。完全に初めてな出会いでは相手がどんな人なのか分からない。どの程度仕事を任せていいのか、何が得意なのかを知らないと一緒に物事をやりにくい。プロジェクトを立ち上げるのに新しい人材が必要なら友達の友達がいい。そのほうが信用もおけるし、探すのにも確実性が高い。そんなことはないだろうか?
 
 プロジェクトを探すにしても友達が入っているプロジェクトに参加するほうが入りやすい。きっと仕事もしやすいし成果もあがる。友達から聞けばプロジェクトの雰囲気など文字では分からない情報も分かる。
 自分から積極的に動いていけばイエローページなんて使わなくても自然とつながっていく。一学年1000人、キャンパス全体で4000人。ただでさえ絶対数も少ないうえに、コミュニティーが狭いSFCなのだから、それで十分だろう。
 ウェブなんて所詮ネット上に過ぎない、それに対して人と人の“つながり”は実際に顔を合わせるなかで産まれていくものだ。イエローページなんてイベントの告知やサークルの宣伝、新入生の勧誘で使えればそれで十分。それ以上は顔を合わせながらやっていきたい。

SFC生の仲間意識なんて必要ない

自分が興味あることを突き詰めていくのがSFC生。そのためなら人を集めて、プロジェクトを立ち上げて、時間と労力を注ぎ込める。だからこそ自分が興味がないことに費やす時間はない。自分は「慶應生」でもなければ「SFC生」でもなく、自分は自分。プロジェクトの仲間達、“目と目で通じ合える仲”な友達が自分にとってのSFC。
 こんなSFCに誇りを持っている。でもだからこそSFC全体のイベントにはあまり興味が湧かない。個人個人が自分のプロジェクトを精力的に進めているのが SFCだと思っているから、単なるお祭はSFCらしくないと思う。何かプロジェクトをやるなら、目的があって新しい何かを創り出すのがSFCらしさではないだろうか。
 だからSFC生がつながること自体には意味がない。無駄な仲間意識も必要ない。ただつながっただけの相手より、つながっていなくても自分のプロジェクトを進めているSFC生のほうが価値がある。

でも“つながり”はおもしろい…

上で書いた3つの事例、こんなことを思ったことはないだろうか? 
 
 でも新しいプロジェクトメンバーに気を遣ったことがあるなら、それが気の置けない仲になった時のおもしろさを知っているはず。グルワで失敗したことがあるなら、成功した時の楽しさを知っているはず。
 そして失敗の虚しさより、成功した時のおもしろさのほうが大きかったはず!!
 間違いのない道を辿っていくのは正しいのかもしれないがつまらない。行く先が分からない道に踏み込んでみるのもたまにはおもしろいだろう。『下手な鉄砲も数撃ちゃあたる』ではないが、せっかく鉄砲があるなら撃ってみてはどうだろう。
※このコラムは、SFCのつながりをもっと大切にしたい!という想いを、springの視点から書かせていただく4回連載です。 これを読んで共感するところや反論したいところなどがあれば、ぜひ聞かせてください。
 ⇒http://web11.sfc.keio.ac.jp/~t01180ao/mt/
■spring新着情報
 07/24 SFC PLAZA今月オープン!スタッフ&入居者募集中◆SFC PLAZA
 07/23 グループ一覧で「未登録」分類の団体のみなさまへ!◆spring
 07/23 サイトオープン!!◆KeioCanDoNet
 07/23 Summer Party開催☆◆Summer Party!
 07/20 参加者募集中!!◆SFC CLIP
 07/13 家庭教師募集中!!◆SFC学生による家庭教師 Wil
 07/12 2003秋の新勧受付!説明会7/17です。◆新入生歓迎の集い実行委員会
 07/12 アドグル写真◆SFC YEARBOOK 委員会
 07/11 資源共有[nu] 試験公開中!!◆nu
 07/11 SFC PLAZA今月オープン!スタッフ&入居者募集中◆SFC PLAZA
 07/10 団員募集中◆アミティエ・オルケストル・フィルハーモニク