■ご愛読感謝。けどみなさん、藤沢に行ってないの??
 さてさて、この連載で藤沢駅周辺のバーを紹介し始めてから4ヶ月。今回で8回目を迎えます。最近ではしばらく会っていなかった友達や、初対面の方に「連載読んでますよ」と声をかけられたり、今までにご紹介させていただいたバーの方から「平野さんの連載を読んでうちに来てくださったお客さんがいるんですよ」なんて言ってもらえたりすることがあって、ささやかながら読者の反響を感じており、うれしい限りです。


 しかし、SFCの読者からの「紹介されたバーには行って見たいんだけれども、藤沢駅まで行く用事が無い」との声を聞くと、そう喜んでばかりもいられません。
 確かに藤沢まで行くことがないというのは、藤沢駅周辺のバーに行く以前の問題ですよね。それと同時に、
「藤沢はよくわからないからとりあえず横浜まで行っちゃう」
「横浜も大きい街だからあまりわかっているわけでもない」
「結局大体自宅と大学の往復をしているだけでそれ以外の場所に行くことが無い」
という、多忙な(?)SFC生ならではの声も聞かれ、結局はみなさん忙しくて、なかなか知らない街を悠長に巡っていられないのかなあという感触を、これらの反響から持つようになりました。
 確かに、近くても街の勝手がわからない上に探索する暇も無いということで、「ならば横浜」となるのはある種、堅実な選択かもしれません。地方から進学してきた1・2年次の学生ならばなおさら。
■藤沢に行くいい機会があります
 でもちょっと考えてみてください。藤沢には湘南台には無い、ある程度の規模の本屋さんもあって、CDショップだって大きい店舗が二つあるし映画館もあります。特にSFC生の35%を占めると言われる湘南台在住の方にとって、横浜や町田より安く早く行ける藤沢を自分の守備範囲外に追いやることで、結構な無駄をしているかもしれません。この辺りで一度、藤沢駅周辺を探索してみるのはいかがでしょうか。というのは昨日から、あるイベントが藤沢駅周辺で行われているからです。
 そのイベントというのは、先週のNEWSでもお伝えした、「カフェウィーク藤沢2005」。このイベントでは藤沢駅周辺の「情報を発信する《カフェ》」として連携した店舗が期間中の11月6日(日)まで、様々なイベントを行うというものです。もちろん参画する店舗にはバーも含まれていますよ。また、各店で貰えるパンフレットの「CAFE MAP」を見ながらお店巡りに興じてみれば、藤沢駅周辺の規模の大きい商業テナントは、大体目にすることができます。
 近場の街を、濃密に満喫することができるいい機会です。まだまだ中間課題ラッシュまでは時間があります。ちょっと暇を作って、藤沢まで繰り出してはいかがですか?