義塾は9月27日、新型コロナウイルスに対するワクチン職域接種の実施終了に伴い、実施状況の最終報告を発表した。今回の職域接種では、1回目と2回目を合計して98,027人分の接種が完了したという。詳細は以下のとおり。

9.5万人分を超えるワクチン職域接種の実施完了

6月21日から9月3日までの、原則として月-土曜日(祝日と特定の日を除く)および9月15日に学生・教職員等を対象にした今回の職域接種では、1回目の接種者は合計で49,320人、2回目の接種者は合計で48,707人、合計で98,027人分のワクチン接種の実施が完了する結果となった。また、1回目接種者の2回目接種率は98.8%であったという。

  • 慶應義塾
1回目接種 2回目接種
大学学部の学生(通学課程)* 22,162人 21,774人
大学学部の学生(通信教育課程) 1,882人 1,857人
大学院の学生 3,180人 3,153人
役員および教職員(講師(非常勤)含む) 4,316人 4,295人
役員および教職員(講師(非常勤)含む)の同居家族 1,972人 1,964人
委託職員・関係会社社員等 1,219人 1,214人

*なお、医療従事者へのワクチン接種を春に受けた医学部・看護医療学部・薬学部の学生を加えた大学学部の学生(通学課程)の接種率は約80%となっている。

  • 他の大学(44の国公私立大学等)
1回目接種 2回目接種
全学的接種(学生および教職員)への協力(14大学、1機関) 11,186人 11,107人
海外への留学を予定する学生への支援(28大学) 1,019人 1,012人
臨地実習を予定している看護大学、学部、学科の学生および引率教職員への支援(7大学) 949人 947人
体育会等課外活動を行う学生への支援(3大学) 727人 700人
  • 文部科学省「留学予定者ワクチン接種支援事業」
1回目接種 2回目接種
留学予定者への支援 708人 684人

関連記事

関連ページ