ども。ノーへルグラスホッパーと申します。Alvarenga Smith Jones Jr.さんより本原稿のお誘いいただきした。ありがとうございます。


 お誘いいただいた時、私は(というかJr.さんも)フットサル後でした。あのような恍惚状態の時にモノを頼むのはなかなかうまいなと思いつつ、快諾した自分を思い出すと滑稽であったりします。非常に爽やかであったかもしれません。アドレナリンの仕業です。いやしかし、球を蹴っている時、そして終わった後 1時間くらいはとても心地がいい。毛穴に2,3匹、神がいてもおかしくない気がします。ええ。それで、勤務中はどうだ。ええ。やはりそういう瞬間はありますが。たいていはそうではないかもしれません。

東京発見

月給取りになって以来、生活はすっぽりと社会の中です。まだ湘南(台)のキャンパスを後にしてから一年ほどの時間しか経っていないのでおおよそのことには未熟であります。それなのかなんなのか、私自身、社会=東京と考えてしまっている節があります。
 会社入りたての社会の印象は、赤坂見附の交差点の日中の風景であったり。東京駅で八重洲口から丸の内線まで歩く距離であったり。帰路の電車で睡眠をとった後にハッと気づく首まわりの汗であったりしました。社会人になっているという意識とその生活で目にする東京の光景がオーバーラップして、頭に刻まれてく感じがありました。社会人で悪い人達というのも首都高で私が社有車を運転している際、後ろから煽りたてた後に車線変更する輩であったり。してしまいましたし。ざっくりとした話。
 私は生まれが横浜の田園都市線上であったので、まあ東京には近いわけですが、なかなか中央部には入りこんでいませんで、テリトリーの履歴といえば、小、中学生の時分の行動半径は主に3駅分くらいで、高校で二子玉川、自由が丘。たまに渋谷くらい。大学でベクトルが反対に向いてしまっていたので、東京のヴォイド、皇居を日々かすめる動きは社会人になってからです。だからここにきて東京発見。
 東京が印象を深めているのには身を浸している業界が建築業界であるのも大いにからんできているはずです。クレーンのたっているところにビジネスチャンスを見出すものですから、めっきり東京の土地=社会空間な感じで日々その印象が強まっているのか。

建築侵入

部分的に切り取っちゃって捉えてますけど。でも建築業界だけでもいろんな方々がうごめいています。建築するのに金を払う人間がいて、彼の依頼受けて設計する人間がいて、施工する人間がいて。そのなかにひっそりと私もいます。その中で日々折衝、提案、クレーム、金、納期、取引関係で、すったもんだする。平日の9時くらいから6時くらいまでソレ、続きます。社外的にも社内的にも人に揉まれます。みなさん、土地の上に何かを計画して建てるという利害関係のなかにいらしゃいます。

印象

そんな中最近思うのは、計画なりの正当性の基準なりはかなり投げやりにされているということでしょうか。建てる側の意思は緩いものであり、判断基準は「世間の納得するような」というな感覚が軸になってように思えます。とても。なので、私が相手と接している中で形成していくものってものにびっくりするような、素晴らしいものってアレ、少ない。こういう言い方はあまりよろしくないんだろうけど、1年ほどたずさわってきたことを振りかえってみてもハッとするような瞬間って少ないのです。
 一級建築士の方から後光がさしたようなアイディアが発せられるわけでもなく、ゼネコンの所長のリーダーシップがあらわになることとかはほどんどないですね。各者の意見を積み上げたものって結局あたりさわりのない最大公約数になってることが多いかと思います。
 だから最近私は、より快適に、より便利に、金が入って飯が食えるように、カッコよくなるように。そうした無数の思惑ががんじがらめになってた結果に埋め尽くされているのが建築?東京?って思ってしまう。強いては社会?なんて思ってしまう。汐留のビル群見ていると私は最大公約数の結晶を感じるし、首都高の張り巡らせ方も同じ匂いを嗅ぎ取ってしまいます。だから私にとっての社会は東京の土地と直結しているのかもしれないな。最近はそんな考えです。

最後に

大学、特にSFCにいると多分自分の間合いを取り乱す人とかモノって少ないでしょう。生活することが仕事することと結びつかないし、時間に関してはほとんど自分が主導権握ってられるます。おかげで私はよく寝ました。ほんわかと過ごしました。福田研に入っては、文章のトレーニングをしていただいたり、相当量の知識を持った方々に触発され映画とか美術の世界に対面する時間に質量を垂らすことができてるような気がしていました。ぽたぽたと。食い散らかしていたかもしれませんが。
 ただ、やはり現在は自分が時間を売り払っては給料をいただく契約を交わしてからは上述のような印象が強いので、SFCにいる方達に一言。今、頭の中にある計画なり企画を飼いならして、ゆくゆくはぶっ飛んでいくようにして下さい。掲げた言葉だけが先行したり、最終的にはひん曲がったものとかにならないもの。私もそういうのあったらいいなと思っています。好きです。ソレ、東京のどっかに咲かせていただきたく。
よろしくどうぞ。
<<プロフィール>>
ノーヘルグラスホッパー(ペンネーム)
02年3月 環境情報学部卒 福田和也ゼミ、西村厚ゼミ
02年4月 某メーカーの建築系部署に配属。現在進行形。