皆さんはSFCにおける年間電力使用量が全国の大学中“ワースト1”であるということを知っていますか?そのようなことを踏まえて、今回は地球温暖化について考えてみたいと思います。


 最近、地球温暖化の問題はテレビなどでもよく取り上げられ、皆さんも一度は耳にしたことがあると思います。しかし、「自分には関係ない」と思っている人も多いのではありませんか?
 本当にそうでしょうか?確かに温暖化によって起こるとよく言われていることは、「砂漠化の進行」や「海面の上昇」などで、日本にはあまり関係なさそうな気がしてしまうかもしれません。しかし日本でも地球温暖化によって熱帯特有の感染症であったマラリアやコレラなど、様々な感染症が流行する恐れがあるのです。そうなれば、免疫力が低下している日本人にとって大きな脅威となることは間違いありません。それは考えすぎだと思うかもしれませんが、事実、現在大きな問題となっている新型肺炎SARSも温暖化による影響が囁かれており、温暖化による影響は私たちのすぐそばで出始めているのです。
 それでは、どうすれば地球温暖化を止めることが出来るのでしょうか?地球温暖化の原因である温室効果ガスには様々なものがありますが、その中でも温室効果ガス排出量の約93%を占めるCO2について考えてみましょう。
 私たちが生活する上で欠かすことの出来ない、電気・ガス・水道はどれも使用することにより間接的にCO2を排出していますが、今回は、世界でも数少ないCNSを整備し、24時間キャンパスと呼ばれているSFCにとって最も必要な電気について見てみたいと思います。
 
 SFCにおける2000年度の年間電力使用量は約1,155万kwhでした。これは、大学環境調査を行った大学の中で最も多いものでした(1㎡あたりの電力使用量)。
CO2排出量という視点から見ると、実に約3,700tものCO2を一年間に排出したことになります。これだけのCO2を吸収するためには、なんと100万本以上の樹木が必要なのです!幾らSFCが広大なキャンパスであるからといって、これだけの樹木を植えることは不可能です。
 それでは、CO2排出を減らすために私たちはどうすれば良いのでしょうか?残念ながら一気に解決する方法はありませんが、一人一人の環境問題に対する意識と小さなことの積み重ねによって減らすことの出来るものです。
よく言われていることですが、具体的には
・トイレなどで使っていない電気はこまめに消す
⇒一年間で電球一つあたり4kgのCO2排出を削減
・冷暖房の温度をいつもより少し高め(低め)に設定する
⇒一年間でエアコン一台あたり26kg(1℃)のCO2排出を削減
などです。
 「未来からの留学生」である私たちの未来を守るためにも、是非皆で協力してSFCにおけるCO2排出を削減し、研究分野だけでなく環境対策でも最先端を行く大学を目指しましょう!
 最近、地球温暖化の問題はテレビなどでもよく取り上げられ、皆さんも一度は耳にしたことがあると思います。しかし、「自分には関係ない」と思っている人も多いのではありませんか?
本当にそうでしょうか?確かに温暖化によって起こるとよく言われていることは、「砂漠化の進行」や「海面の上昇」などで、日本にはあまり関係なさそうな気がしてしまうかもしれません。しかし日本でも地球温暖化によって熱帯特有の感染症であったマラリアやコレラなど、様々な感染症が流行する恐れがあるのです。そうなれば、免疫力が低下している日本人にとって大きな脅威となることは間違いありません。それは考えすぎだと思うかもしれませんが、事実、現在大きな問題となっている新型肺炎SARSも温暖化による影響が囁かれており、温暖化による影響は私たちのすぐそばで出始めているのです。
 それでは、どうすれば地球温暖化を止めることが出来るのでしょうか?地球温暖化の原因である温室効果ガスには様々なものがありますが、その中でも温室効果ガス排出量の約93%を占めるCO2について考えてみましょう。
私たちが生活する上で欠かすことの出来ない、電気・ガス・水道はどれも使用することにより間接的にCO2を排出していますが、今回は、世界でも数少ないCNSを整備し、24時間キャンパスと呼ばれているSFCにとって最も必要な電気について見てみたいと思います。
 
 SFCにおける2000年度の年間電力使用量は約1,155万kwhでした。これは、大学環境調査を行った大学の中で最も多いものでした(1㎡あたりの電力使用量)。
CO2排出量という視点から見ると、実に約3,700tものCO2を一年間に排出したことになります。これだけのCO2を吸収するためには、なんと100万本以上の樹木が必要なのです!幾らSFCが広大なキャンパスであるからといって、これだけの樹木を植えることは不可能です。
 それでは、CO2排出を減らすために私たちはどうすれば良いのでしょうか?残念ながら一気に解決する方法はありませんが、一人一人の環境問題に対する意識と小さなことの積み重ねによって減らすことの出来るものです。
よく言われていることですが、具体的には
・トイレなどで使っていない電気はこまめに消す
⇒一年間で電球一つあたり4kgのCO2排出を削減
・冷暖房の温度をいつもより少し高め(低め)に設定する
⇒一年間でエアコン一台あたり26kg(1℃)のCO2排出を削減
などです。
 「未来からの留学生」である私たちの未来を守るためにも、是非皆で協力してSFCにおけるCO2排出を削減し、研究分野だけでなく環境対策でも最先端を行く大学を目指しましょう!