2021年に入学したSFC生は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けながら、SFCという新しい環境での過ごし方を模索してきた。そこで今回はSFC CLIP部員で2021年春入学の比企野杏(あん)、中野裕貴(ゆうき)と、秋入学の岩口莉紗(りさ)が、座談会を通して入学後の生活を振り返った。前編では、コロナ禍のSFC生活について語っていく。

SFCに入って意外だったこと

あん: 念願の同期座談会だーー! 今回は、新入生や受験生にSFC生活のリアルや魅力を紹介しつつ、何年後かに読んだ人が「こんな時期もあったなあ」と思える記事を残したくて座談会を行うことにしました!

りさ・ゆうき: いいね!

あん: さっそくだけど、SFCに入って意外だったことってあった?

りさ: 履修を組むのが思ったより難しかった! 入学して最初の学期では、時間割を決めるのに丸二日かかった(汗)

ゆうき: ほんとにそう! 履修者選抜や履修申告の大変さは、入学するまでまったく知らなかった。大学が受験生にそれほど説明していない感があるから、CLIPががんばらないと(笑)

りさ: たしかに、情報は自分から得るように努力しないと難しいよね。あんちゃんはなにかある?

あん: 大学に入ったら何もかもが一変すると思ってたけど、実際は自分から行動しないと何も変わらなくて、全ては自分次第なんだなあと思ったかな。

りさ: そうだよね! 高校までと比べても、自分に今何が足りないかを考えて、自分から勉強することを見つけていくことが多かったなあ。

ゆうき: 自分の行動でどうにでもなるよね。

あん: あと、周りのみんなは自分の武器を生かして、授業を受けたり課題をやったりしていてすごく刺激を受けた。

ゆうき: たしかに、自分の強みや弱みを理解している人は多いよね。SFCではなんでも学べると思ってたけど、表面的な興味で授業を受けるだけでは何かを得るのは難しいのかも。ちゃんと今の自分と向き合わないといけないと思った。

オンライン授業への感想

あん: オンライン授業はどうだった?

ゆうき: 座学の授業だと学習効率がいいんだよね。家で大きなディスプレイを使えるし、授業に集中できる。でも、興味がない授業だと、一人でつまらない時間を過ごすことになっちゃう。

あん: オンライン授業は、Zoomのチャットがバーーッと、とてつもない早さで流れていくのが面白かった! あと対面では、雰囲気とかオーラとか属性が違いそうな人は避けがちだけど、オンラインでは関係なく色々な人と知り合えて仲良くなれたかなあ。

りさ: 21年度秋学期は、対面とオンラインのハイブリッドだったけど、どのくらいの頻度でキャンパス行ってた?

あん: 私は、週1から週2くらいのペース!

ゆうき: 言語だけが対面で週2だった。

りさ: そんな感じだよね! 私も週2から週3くらいのペースで行けてたから良い気分転換にもなったなあ。

来学期への期待

あん: 来学期から対面授業が大幅に増えるけど、どう?

ゆうき: 授業のついでにサークルとかできそうだから楽しみ!

りさ: そうだよね! 今までオンラインが中心だったから、約束してなくてもキャンパス内で友達と会えたり、ついでにサークル活動ができたりするよね。

ゆうき: だけど、仮に週4や週5でキャンパスに行くとなると、それだけで疲れちゃいそうっていう不安もあるな。

りさ: そういう心配もあるよねー。でも対面が増えれば、もっと大学生って感じがするから楽しみな思いが一番大きいかな。SFC CLIPの対面編集会も待ち遠しいー!

新入生に伝えたいこと

あん: 最後に、新入生に伝えたいことはありますか?

りさ: 大学生は予想以上に大変なこともたくさんあるけれど、その分得られるものも大きい。 自分がやりたいなって思ったことにどんどん挑戦していけば自分の世界も広がるし、大学生活も満喫できると思います!

ゆうき: 履修とかサークルとかで後悔することはあるかもしれないけど、たいてい大したことじゃないから、トライ・アンド・エラーで好きにやればいいと思う!

あん: 環境が変わって、無意識に心が休まらない日々が続くと思います。特に 5-6月は体調を崩しやすいから要注意!いっぱいいっぱいになったら放り出してもいいんだよって伝えたい! 今日は二人ともありがとう!

ゆうき・りさ: ありがとうーー!

関連記事