昨年末、新入生歓迎の集い実行委員会 事務局(以降、新歓実)の後任団体が募集され、募集団体数を上回る9団体からの立候補が届けられた。今回、立候補した各団体にアンケートを実施。その回答をお届けする。


(以下、団体名は50音順。皆様からの回答を原文のまま掲載しています。)
秋祭実行委員会
WAAV
SFCeed
SFC YEARBOOK 委員会
cube
スペイン舞踊部
DICE
Dolce
藤沢柔道会
■秋祭実行委員会
・皆様の団体の簡単な紹介をお願い致します。
秋祭開催してます。
・皆様の意気込みをお聞かせください。
新歓の成功如何は何よりも参加団体に依存するので、それを如何にまとめ支援するかが新歓実の仕事と考えています。『よりわかりやすく』を掲げます。
・なぜ運営団体に希望されたのですか。
誰かはやらなきゃいけないからです。
・共同で運営することになりますが、他の団体に求めるものは何ですか。
柔軟性と事務処理能力です。
■WAAV
・皆様の団体の簡単な紹介をお願い致します。
学生シンクタンクWAAVとは、首都圏大学の学生が集まり
学生のためのビジネスコンテストKING(http://www.waav.org/king/)
学生のための政策コンテストGEIL(http://www.waav.org/geil/)
学生のための国際ビジネスコンテストOVAL(http://www.oval-official.org/jp/index2.html)
の三企画を運営する学生団体です。
詳しくはHPをご覧ください:http://www.waav.org/
ミーティングは週に1回、各企画毎に行い、コンテストの企画準備を行っています。
私は学生のための政策コンテストGEILの企画を行っており、GEILとは夏に東京代々木のオリンピックセンターにて1週間程度の宿泊形式でテーム制で政策を立案するコンテストとなっております。
・皆様の意気込みをお聞かせください。
新勧という大学生なら誰しも一度はお世話になるこの大切な時期を、新入生も後悔なく楽しい大学生活をスタートできるような新勧を作っていきたいと思います。
・なぜ運営団体に希望されたのですか。
新入生実行委員会がなくなるかもしれないという来年度はある意味新しい節目だと思います。その転換期を活かしてよりよいものを作りたいなという点と私自身がイベント好きで、サークルでも企画運営責任者などをやっていたのでそれを活かせるかなと思ったからです。あとは、後輩に企画の責任者やってたからか、「是非」と頼まれたってかんじです。
・共同で運営することになりますが、他の団体に求めるものは何ですか。
さまざまな団体毎にカラーも違うと思うので、9団体で作るというのは面白い機会だと思います。途中もめたり、なかなか進まなかったりするかもしれませんが、動機などは異なっても作り上げようとしているものはひとつなので、やろうという気持ちとコミュニケーションを大事にしていけば必ず成功できると信じています。
■SFCeed
・皆様の団体の簡単な紹介をお願い致します。
SFCeed(http://sfceed.jp)は「SFCをもっと楽しくしたい! 」という想いを持った代表と副代表の2人が活動するときに使っている名前です。今までにハロウィンパーティーを企画するPumpkinsの創設や、ウェルカムパーティーの開催を行ってきています。
・皆様の意気込みをお聞かせください。
今までの教室を使う新勧活動は少し閉鎖的で、新入生のためにも、参加団体にとっても良い形ではないと思っていました。この機会にそのやり方を一新し、さらに研究会の説明会も同時に出来たら面白いと考えています。SFC生全員が新しい気持ちでスタート出来る新勧を作りたいんです。
・なぜ運営団体に希望されたのですか。
SFCeedは今年もウェルカムパーティーを開催します。昨年のウェルカムパーティー(http://sfceed.jp/index.php?welpa2006)同様、50人規模のパーティーを予定していましたが、新勧活動の一環として開催できるのならもっと多くの新入生を迎えることが出来ます。より多くの新入生に、SFCに来て良かったと思ってもらえるパーティーが出来るのではと思い立候補しました
・共同で運営することになりますが、他の団体に求めるものは何ですか。
話し合いのために持てる時間は多くありません。各団体の専門性を活かして、効率の良い分業体制が築ければと思います。
■SFC YEARBOOK 委員会
・皆様の団体の簡単な紹介をお願い致します。
当委員会では毎年、 SFCの一年をつづった全学年対象のアルバムを、 学生自身の手によって制作しています。卒業アルバムのないこのキャンパスでの唯一のアルバムで、SFC創設後、初の卒業生が出た1994年以来毎年発行しております。
・皆様の意気込みをお聞かせください。
新歓が行われる時期は、新入生にとっては不安が多い時期でもあります。新入生の立場に立ち、団体の利益よりもあくまで中立な運営を心がけたいと思っております。
・なぜ運営団体に希望されたのですか。
冊子や資料を作成するお手伝いが出来ると考えたからです。アルバム作成で得たノウハウが、少しでも皆様のお役に立てれば幸せです。また、当委員会は福利厚生団体でもあるので、学生のために何らかの一助となればとも思い立候補しました。
・共同で運営することになりますが、他の団体に求めるものは何ですか。
現段階では、正式に参加を決定した訳ではありません。12日の会議に出席し、皆様のお考えを伺った後に決定させていただきたいと考えています。
■cube
・皆様の団体の簡単な紹介をお願い致します。
わたしたちcubeは主に他サークルや他団体などから広告やフライヤーの制作依頼や、ロゴデザインなどの依頼を受けて実際に制作活動をしています。また、制作依頼がない期間は企業などの広告コンペの参加などをしています。
・皆様の意気込みをお聞かせください。
デザインだけにこだわらず新入生にとって、より馴染みやすい新歓ができるように、積極的に参加したいと思っています。
・なぜ運営団体に希望されたのですか。
まだ立ち上げて間もないサークルですがデザインサークルとして、新歓実行委員に参加することにより新歓のパンフや案内板などのデザイン(見た目だけではなく)がより良いものができるのではないかと思ったからです。また、自分たちのサークルは性質上、知名度が高くならないと活動存続が困難になってしまうので、他の団体の方々に自分たちの存在を知ってもらう良い機会ではないかと思ったからです。
・共同で運営することになりますが、他の団体に求めるものは何ですか。
特にありませんが、複数の団体が参加することによって可能になる、今までにない新しい視点を持った新歓のシステムなどの意見が聞きたいです。
■スペイン舞踊部
・皆様の団体の簡単な紹介をお願い致します。
火・金の週二回、フィットネス(アリーナ)で踊りに加え歌・ギター・パーカッションなどでフラメンコ活動に取り組むサークルです。
・皆様の意気込みをお聞かせください。
このような運営方法を試みて初めての代になりますので保守と革新のバランスを上手く取って次年度以降の橋渡しをしたいと思っています。
・なぜ運営団体に希望されたのですか。
個人的な理由で申し訳ありませんが、新歓がなければ今のSFCでの自分はなかったと思っているのでそれを潰してしまうのが忍びなかったからです。あとそれと自分にとって新歓実をやることで新しい世界を広げたい、というのも理由です。
・共同で運営することになりますが、他の団体に求めるものは何ですか。
協調性と適度な色気です。前者は言わずもがなですが協調性だけでは新しいことは何も出来ませんので、適度に攻める態度があればいいと思っています。ただ今回は初年度ですし体勢を整える地盤作りもあるでしょうから過剰に欲を出して破綻しないようにということには気をつけたいですが。
■Dolce
・皆様の団体の簡単な紹介をお願い致します。
私たちはSFCで唯一の吹奏楽サークル、ウィンドオーケストラDolceです。
Dolceは演奏する私たちとその演奏を聴いてくださるお客さんがお互いに楽しめるステージ創りを目指しています。毎年、七夕祭や秋祭などのSFCに根ざしたイベントでの演奏やディズニーランドでの演奏プログラムへの参加を経て、その1年の集大成である定期演奏会を迎えます。
部員数は70人近くと大きめですが、週に3回もの練習や部室にはいつも人がいたりとアットホームな雰囲気の仲の良いサークルです
・皆様の意気込みをお聞かせください。
新入生・既存生の両者にとってよりよい新歓にしていきたいです。
・なぜ運営団体に希望されたのですか。
吹奏楽には多くの部員が必要です。もしも、運営団体が立候補せずに新歓が無くなってしまうと勧誘の機会が減ってしまい、来年度の新入生が減ってしまうことに危機感を覚えました。さらに今年度秋学期新歓活動の運営に関わっていたこともあり、その経験を生かせるのではないかと思い立候補しました。
・共同で運営することになりますが、他の団体に求めるものは何ですか。
新歓に参加する団体にはそれぞれ、新歓をよりよく運営していくプランがあると思います。そのプランをお互いに尊重しあい、1番よいかたちで新歓が実現できればと考えています。
■藤沢柔道会
・皆様の団体の簡単な紹介をお願い致します。
月曜と金曜6時から柔道場で、柔道をする団体です。
HP http://ikitakekai.rakurakuhp.net/
また、初心者のために、水曜日と木曜日(自由)と道場に練習に行きます。(私も)上級者のために、土曜日にも練習にいきます。(初心者でも年配の方が親切に教えてくれますので私は行ってます)
・皆様の意気込みをお聞かせください。
今集まっている、新歓団体は、あくまでも仮のものであると考えているので、最終的には、SFCがきちんとした新入生実行委員会をつくり、持続的に運営出来るようにしたいと思ってます。
・なぜ運営団体に希望されたのですか。
DICEというグループに伊藤と言うのがいまして、新入生歓迎会を残したいと熱く語ってきたので、根負けしました。もう一つの理由としては、新入生実行委員会の嘉納さんのがんばりです。罵声を浴びせられても、1人でがんばっており、なおかつ、秋の新入生歓迎会では、大変お世話になったので、自分としては、何とか嘉納さんのお力になれればとおもいました。
・共同で運営することになりますが、他の団体に求めるものは何ですか。
熱意です。まあ、全然、サークルも違えば、考え方も違うので、協調出来ることばかりではないと思います。当然対立することもあると思います。そのときに熱意のある意見は、進展が見られるのでいいのですが、何も言わない(ここでは、何も考えてもいないということ)という無反応は一番困ります。サークルやバイトで忙しいでしょうが、自分の出来ることを自分の出来る範囲で、最低限のことはするという姿勢が大事であると考えています。
DICE(http://dice.tw/)からのご返答が掲載に間に合いませんでした