諏訪正樹研究会は「全力帰宅部-みんなの帰り道-」プロジェクトを開始した。帰り道に関するエピソードを募集し、読み上げてpodcastで配信するというもの。今回、この一風変わったプロジェクトの全貌を明らかにすべく、取材を行った。


 今回お話を伺ったのは、橋爪萌さん(総4)、坂田彩衣さん(環4)、高橋眞依子さん(環2)の3名。

(無題)

「人間の本質は帰り道に表れる」

このプロジェクトは、投稿して頂いた帰り道のエピソードをpodcastで配信するというものです。帰り道に焦点を当てたのは、それぞれの個性が最も色濃く反映される時間ではないかと思ったからです。
 帰り道というのは、誰にでもあり、かつ無意識に過ごすものだと思います。予定に急かされるわけでも、他人に気を使うわけでもありません。
 そのような、「自由な時間」の中で必ず繰り返している習慣のようなものがあるのではないでしょうか。例えば私、高橋には、帰る前に必ず家の前にある噴水の周りを3週くらい周るというクセがあります。一見何の意味もない行動のように思えるのですが、私にとっては欠かせない習慣なのです。
 「自由な時間」に無意識に繰り返されるルーティンにこそ、その人らしさが表れると私たちは考えています。
 このようなことから、人間の本質は帰り道に表れるというコンセプトを定め、エピソードを聞いてその人確認してみてらしさを探っていこうと思いました。エピソードはWEBとメールで募集する予定です。
 配信の方法でラジオを選択したのは、ちょっとした空いた時間に軽い気持ちで聞いて欲しいという思いからです。
 podcastを使ったことがない人も多いと思うのですが、とても便利です。

震災の影響で生活スタイルが変わった今、自分のライフスタイルを見直してほしい

震災が起こり、メタ認知を研究している私たちの研究会でも何かできることがないかと考えました。
 震災後、日本人の生活が大きく変わったことに気が付きました。震災直後の計画停電や、節電のために各企業がフレックスタイム制度を導入するなど、日常生活にも大きな変化が起こっています。震災はとても悲しく、辛い出来事でしたが、自分自身のライフスタイルを見直すには良い機会ではないでしょうか。そのためにはまず自分を発見しなくてはなりません。その第1歩目として、帰り道を通して、自分らしさを発見してもらおうと、このプロジェクトを始めました。当たり前の行動を新しい目線で見直すことで、新しい自分を発見をしてもらえればと思っています。

ORFで公開収録!

22日(火)と23日(水・祝)に行われるORFでも、番組の公開収録を行う予定です。時間などの詳細はまだ未定ですが、ブースは1日中出展しているのでそこで1時間おきくらいに収録を行いたいと考えています。
 ORFで収録した中から、音質やゲストの方の許可といった問題をクリアしたものは実際にpodcastで配信します。
 体験していただければ、コンセプトがより良く分かると思います。ぜひこの機会、ORFで体験して頂ければと思います。
 

今後の展望

瞬間的な活動のみで終わってしまうのでは意味がないので、長期的に続けていきたいと思っています。そのためには、より多くの投稿を集め、番組の質を上げることが重要だと考えています。また、教員の方やTwitter上で有名な人など、SFCの中で注目を集めている方をお呼びしても面白いかもしれませんね。
 今後はTwitter等で告知をしていく予定ですが、基本的にはSFC生の間で口コミで段々と広がっていけばと思っています。メールとWEBページでエピソードを募集していますので、みなさん是非投稿してみて下さい!

(無題)