20回目の七夕祭開催 -浴衣や花火で彩られたSFC-
4日(土)、20回目の七夕祭が開催された。悪天候が危ぶまれていたが、幸い当日は天候に恵まれ、晴れ間も見る事ができた。ホームカミングデイも同時開催され、SFCは多くの来場者で賑わった。そんな七夕祭の様子を写真でお伝えする。


織姫が正面階段でお出迎え

福澤先生と一緒に写真撮影


SFCも祭一色

子供たちに人気の金魚すくい

おいしそうな佐世保バーガーの出店も

鴨池の周りには色とりどりの風車の装飾が立てられていた

鴨の置物を発見!

チアリーディングやバンドのステージもたくさん行われていました

浴衣で鴨れる唯一の日

コスプレをしている人も

鴨池の対岸に大きく構えるロゴ。よく見ると、「七夕」と「20」という文字が織り込まれています

花火が近づき大分混雑してきました

花火の時刻にはすっかり晴れていました



無事綺麗な花火が打ち上がりました