1春初週の自分 1春初週の自分
こんにちは、環境情報学部に1年間在籍した大国です。

来年度からSFC生のみなさま、新生活に向けて、期待や不安などを抱いていると思います。なかには、地方から出てきて初めての独り暮しや、通学の手段に悩んでいる人もいるでしょう。今回はそのような新SFC生に向けて、独り暮しと自転車通学の事情を中心に現SFC生の平均的な一日を記事をまとめました!

1年通ってみたけど湘南台駅から自転車で登校しようか迷っている人も参考にしてみてください。

南大山 → SFC (行き)

私は、SFCと湘南台駅の中間地点である南大山に1年間住んでいました。
言語科目のスケジュール上、1限(9:25~)に間に合うように出なければならないことが週に2〜3回ありました。

所要時間

まず徒歩だと、南大山からSFCまで約20~30分かかります。
ところが自転車だと、約10~15分で時間を半分くらい短縮できます。慣れるまでは20分くらいかかりますが、それでも9時に家を出れば余裕で間に合います。すごい。

運が良ければ右奥に富士山が見えます 運が良ければ右奥に富士山が見えます

駐輪場

駐輪場は北門の警備室前の横断歩道を渡ったところにあり、時々猫がいます。
私は入学当初場所がわからなくて、一度徒歩で場所確認をしたので描いておきます。
駐輪場の場所 駐輪場の場所

とにかく「行き」は楽です! 坂を下るだけなので、めちゃくちゃ楽です。強いていうなら、駐輪場に繋がる10mくらいの上り坂がつらいくらいです。

SFC → 南大山 (帰り)

所要時間

約30分です。なぜ「行き」の時間より倍近くかかるのか… 理由は坂が大変だからです。詳しくは下に続きます。

ゴルフ場前の坂

つらい。とにかく体力的にキツイです。私は電動アシスト自転車ではないので、時々降りて押して登っています。SFCから南大山はゴルフ場前に長い上り坂があるので、そこを乗り越えられれば、あとは下り坂か平たんな道です。

ちなみに、SFC-湘南台駅間には坂がたくさんあります。いつもそのルートで通っている友達に辛くないか聞いたところ、どうやら余裕だそうです。個人差があるということですね。

ゴルフ場前の坂の攻略方法

SFCを出て最初に上る坂がゴルフ場前の坂です。
坂の最初は緩やか〜…ですが、実はここから勝負は始まっています。後の本番に地味に効いてきますが、準備運動だと思えば乗り切れます。

ここで登るときのコツです。

帰り道の左手にゴルフ場が見えるところは、ゴルフ場側の道を使って上るのがお勧めです。右側と比べて、道に凸凹が少ないので登りやすいです!
自転車で右の道を漕ぐと、一番最後の小さな横断歩道を渡りきった後にある小さなコブに体力が削られます。坂道の終盤でとんでもない試練に直面した感じを味わえるので、挑戦してみたい方は是非!

この辺りの登り坂にコブがあります この辺りの登り坂にコブがあります

坂道の後

平たんなので楽です。交通量が一気に増えるので気をつけてください。

その他の登校方法

雨が降ってしまった場合等、自転車で行くのは危険で大変なので他の登校方法をお伝えします。

歩き

既に書きましたが、20〜30分で行けると思います。
個人的には、歩くのも苦ではないのでおすすめです。

バス

実際は約5分です。
しかし運賃がかかったり、朝のバスは混んでいることが多かったりするので耐えるか見送る必要があります。

おすすめの施設

メディアセンター

自転車で往復できる距離に南大山はあるので、メディアセンターに時間を気にせず過ごせます!
ただし、帰り道は人通りがほぼないので、夜道には気をつけてください。(歌を歌っても大丈夫なほど人がいないので、一人リサイタルを開催できる!)

土曜日も開館していて、資料を読みに行くのにも近いのですぐに行けて便利です。

テラスモール湘南

南大山、SFCからはバスでテラスモール湘南に行けます。大型商業施設なのでキッチン用品の買い物や、映画を観て気分転換をしたいときにおすすめです。

デメリット

SFC外の部活動やサークル

SFCのみで行っている部活やサークルはありますが、三田や日吉が活動場所となっている団体もあります。それため、SFCの近くに住んでしまうと交通費がかさんだり、移動が大変になることもあります。

他学部の授業

三田や日吉等の授業をSFC生でももちろん履修可能です!
しかし、これも交通費や移動時間(授業開始時間)、そして履修の組み方を考える必要があるでしょう。

アルバイト

もし「都内でアルバイトがしたい!」人で南大山や遠藤に住むか検討している人は、夜遅くまで働くのが難しいかもしれないということを知っておくべきでしょう。南大山の場合、湘南台駅からの最終バスが22時前後なので、乗り遅れるとタクシーや徒歩で帰ることになります。ただし、湘南台駅から歩く際は暗いので夜道には十分気をつけて帰ってくださいね。

SFC生で、リモートでアルバイトをする人もいれば、駅近くに住んで都内でアルバイトをする人、湘南台からSFCまでの近辺でアルバイトをしている人もいるので、探してみてはどうでしょうか。
ちなみに、SFC生が持つ技術を活かせるアルバイトをまとめた記事(ロボット関連やゲーム制作 SFC生必見のアルバイトについてまとめてみた 【PR】)があるので、チェックしてみると何か自分に合う仕事があるかもしれません。

最後に

自転車通学には1ヶ月で慣れました。

通学に関して、他にSFC周辺に独り暮しでバス通学している人の記事と、県外通学って大変? 埼玉県民がリアルなSFC生活を紹介!記事が配信されているのでそちらも是非参考に読んでみてください〜!

関連記事

関連ページ