SFC CLIPで2007年を振り返る カリキュラム改定、SFS、学部長...etc
カリキュラム改定や義塾創立150年事業により、キャンパス内外で様々な変化が見られた2007年。SFC CLIPでは「制度・カリキュラム」「施設・IT環境」「活躍した人物」「義塾創立150年事業」「イベント」「その他」の6つの切り口から、今年のSFCを振り返った。
■制度・カリキュラム
昨年度から準備が進められていたカリキュラム改定。科目の分類や内容が全面的に見直され、多くの講義が新たに開講された。制度面では、新たな新歓団体の発足やレジ袋有料化など、学生主体の活動が見受けられた。
- 情報技術認定試験が変わる -基礎知識とタイピングだけに (1/26)
- 科目が変わる、フランス語でインテンシブ4開講へ (2/9)
- 2007年度講義概要・同一科目が発表 -科目の分類にご注意を! (3/9)
- スキルDやコンテンツがなくなる!? – SFC英語の新カリキュラム- (4/6)
- 【特集:新歓革命2007】 SFCは新入生を迎えることが出来た (4/13)
- レジ袋、完全有料化? -継続を疑問視する声も- (6/8)
■施設・IT環境
SFC-SFSや体育システムなど、馴染みのあるWebシステムが大幅に刷新された。プリンターのIPP印刷も可能になり、昨年に引き続きSFC生のIT環境は向上したと言える。また、検品回収センターの新設、κειο特別教室のパソコンがMacに変わるなど、施設面での変化も見られた。
- キャンパスの地図が変わる -μ棟・テニスコートへ新たな道 (1/19)
- 利用は最盛期の1/4以下! 卒業生アカウント廃止決定の舞台裏 (2/9)
- もう郵便を待たなくていい!! keio.jpで成績表が閲覧可能に (3/9)
- さよなら6時に起きる日々 -体育予約が抽選制に- (4/6)
- カラーもタダで印刷できる! (4/6)
- リニューアル後のSFC-SFSを大解剖! (4/6)
- もうSFCはMacだらけ! -特別教室にiMac- (4/6)
- 鴨池に噴水ができた!? -池の中には意外な住人- (6/8)
- IPP印刷で大学に行く前にプリンターを予約!! (7/6)
- www.sfc.keio.ac.jpから個人ホームページへの転送が終了 (8/3)
- 納品・検収センターが11月1日より稼動 -設計は池田靖史准教授- (10/26)
■活躍した人物
今年も、SFC生がさまざまな分野で活躍し多くの賞を受賞した。教員では、浅野史郎教授が東京都知事選に出馬し注目を浴びた。
- 蓮村俊彰さん(環3)がよみうり写真大賞2席受賞 (1/19)
- 帰ってきた浅野史郎教授 -CLIP独占インタビューで都知事選を語る- (4/13)
- 宇宙法模擬裁判日本大会でSFCチームが優勝! (5/11)
- SFCから北京へ! 横田さん(総2)、世界陸上で自己ベスト更新 (8/31)
- 柳明菜さん(07年環卒)の映画作品がアジア海洋映画祭で上映 (9/14)
- 尹善ニョンさん(環2)が女子学生囲碁最強の座に (9/14)
- 「公共政策フォーラム2007」学生政策コンペ、松原さん(総2)が3位 (9/21)
- SFC生ペアが全国タイトルを手に! -全日本学生テニス選手権で優勝- (9/21)
- グッドデザイン賞W受賞 -田中研、有澤研など- (10/5)
- 関根雅人さん(環4)、新たな表現方法で学生CGコンテスト最優秀賞に輝く (11/9)
- ヤクルト加藤誕生、再び神宮を舞台へ (11/3)
- 雨が新しい音を生み出す!? SFC生、WISS2007最優秀対話発表賞を受賞 (12/14)
■義塾創立150年事業
義塾創立150年を前に、多くの記念事業の詳細が明らかになりつつある。SFCでは、レジデンシャルキャンパスの構想が明らかにされ、寮開設への期待が高まった。
■イベント
例年通り、SFC内外で様々なイベントが開催された。七夕祭や秋祭は盛況をおさめ、昨年度よりも来場者が増えるという結果になった。また、昨年度は初の丸の内開催を果たしたORFだが、今年は馴染みの六本木ヒルズへと戻って開催された。
- 未来のカフェで情報交換 (3/23)
- 繊維の威力を感じよう -TOKYO FIBER 2007 SENSEWARE- (4/27)
- 七夕祭、大盛況に終わる -来場者数は増加 (7/13)
- “Paint the SFC”第16回秋祭開催 -映像で見る秋祭 (10/19)
- SFC Open Research Forum 2007 六本木ヒルズで開催 (11/30)
- SFC Musical Night 2007が30日に開催 -Ω館前で18時スタート- (11/30)
■その他
SFCの新学部長・研究科委員長が決定し、新たに阿川尚之総合政策学部長、徳田英幸環境情報学部長、金子郁容政策・メディア研究科委員長、山下香枝子看護医療学部長が誕生した。また、帰国・留学生入試や、AO入試C方式が新設され、より幅広い人材に開かれたSFCとなった。そんな中で、はしかの流行により休講措置がとられるという異例の事態にも見舞われた。
- 帰国・留学生入試新設 -国際化の波がやってくる!?- (2/9)
- 2007年度入試が行われる -小論文は180分から120分に短縮- (2/23)
- 来年度のAO入試は3方式 -15分の面接で合否が決まる!?- (5/18)
- 次期総合政策学部長に阿川尚之教授 -SFCの新しい舵取り役- (5/25)
- 止まらないはしかの流行 義塾も1週間の休講へ (5/26)
- 徳田英幸教授が次期環境情報学部長に!! -政・メは金子郁容教授- (6/1)
- 次期学部長・研究科委員長が正式に決定 -看護に山下香枝子教授- (9/21)